滋賀県 滋賀県護国神社(滋賀県彦根市)
滋賀県彦根市尾末町に鎮座する滋賀縣護國神社。1869年(明治2年)に彦根の龍潭寺に戊辰戦争で戦死した彦根藩士26名を祀る招魂碑が建立されたのが始まりとされました。その後招魂碑を神社に改造する旨が政府より通達され、1876年(明治9年)に現在の地に遷座し、社殿の建立が行われました。
滋賀県
三重県
京都府