ばら寿司
ばら寿司と聞くと岡山県の郷土料理として一般的には有名です。
しかし、ばら寿司にも大きく2つの種類があり、先述した岡山県備前地方の「備前ばら寿司」と京都府丹後地方の「丹後ばら寿司」になります。
どちらも岡山駅や京都駅で駅弁として購入する事ができ、値段も1,000円未満で販売している為、出張のサラリーマンや旅行者のお弁当として購入される事が多いようです。
丹後ばら寿司
京都の丹後ばら寿司の特徴は、甘辛く鯖を炒り煮にしたおぼろを使用する点になります。
松蓋(まつぶた)と呼ばれる浅い木箱に酢飯を薄く敷いた後におぼろをちらし、その上に酢飯を再び敷き詰め、錦糸卵や椎茸、蒲鉾や紅ショウガを添えます。
写真は京都駅新幹線コンコース売り場内で購入したとり松のばら寿司になります。
値段
写真は1人前となります。
1人折990円/持ち帰り972円
1半折1,430円¥/持ち帰り1,404円
1半折1,430円¥/持ち帰り1,404円
購入できる場所
とり松本店は京都府京丹後市網野町にあり、実際にばら寿司をお店で食べる事が可能です。
この投稿をInstagramで見る
本店以外では下記の常設展でお弁当・お土産として販売しています。
1.JR京都駅新幹線コンコース売店内(古都みやび・京老舗の味 舞姫)
古都みやび
京 老舗の味
2.ギフトキヨスク京都(改札外・新幹線八条口改札口付近)
改札外
新幹線八条口改札口付近
3.ジェイアール京都伊勢丹・地下2階「総菜・弁当コーナー/とり松」
4.京都高島屋・地下1階フードエリア
5.道の駅 京丹波 味夢の里
コメント